
六花亭とは北海道を中心に店舗展開している製菓会社です。北海道の自然で育った上質な乳製品を利用して様々な商品開発を行っており、様々な製菓を製造しています。
施設内には製造・販売するだけではなく喫茶スペースを設けていたり、美術館や記念館を設立したりなど、観光としても楽しめるよう周りの自然も管理しています。
この六花亭で最も有名なのがなんとっても「バターサンド」です。正式にはマルセイバターサンドという名称で販売されています。六花亭の販売額のおよそ4割をこの商品がしめてしまうほど代表的なお菓子なのです。
本記事では六花亭のバターサンドの魅力についてご紹介していきます。
スポンサードリンク
北海道を代表するお菓子
マルセイというのは○印の中に「成」という字が刻まれていることから由来しています。
北海道と言えば「白い恋人」や「生キャラメル」など様々な有名銘菓が販売されていますが、それと肩を並べるほど有名なのです。そのため知名度も高く、お土産として購入する人も多く、またティータイムのお供として現地の人などからも購入者が多く、様々な人から需要があるのです。
マルセイバターサンドとは
マルセイバターサンドは、赤と白のシンプルなパッケージに包まれていて、長方形のビスケットにホワイトチョコレートとレーズンバターをサンドしたお菓子です。
ほどよく厚みのあるホワイトチョコレートとレーズンがしっかり混ざっているバタークリームをサンドしているため食べごたえのある厚みのバターサンドです。
食べごたえがあると言っても決して固くはなく、ビスケットはサクサクと口の中で砕けるような軽い食感で、バターやホワイトチョコレートの濃厚な味をレーズンがまとめて締めてくれています。
甘さがくどくないため、女性だけではなく甘い物が苦手な男性やご年配の方々など多くの人からも支持されているのです。原材料にもこだわっており、北海道のお菓子ということで使用している乳製品も北海道産です。濃厚な香りと濃い味、軽やかな舌触りが特徴のバタークリームは他ではなかなか真似できないおいしさがあります。
バターサンドの作り方
バターサンドというお菓子はお店によって作り方が異なります。多くのお店では常温で柔らかくなったバターにグラニュー糖などの糖分を加えてしっかりブランシールさせ空気を含ませます。
そこに溶かしたホワイトチョコレートを加えて混ぜ、最後にレーズンを加えてサンドクリームを作ります。レーズンはブランデーなどの洋酒に浸してしっかり風味をつけたものを利用します。
すべての材料が一体となったクリームをビスケットでサンドするのが一般的な作り方なのですが、量産するのには非常に難しいのが特徴です。溶かしたホワイトチョコレートをバターと合わせる際のホワイトチョコレートの温度が難しいということ。
すべての材料が混ざって出来上がったクリームは冷えればすぐに固まってしまうということです。余ったクリームを冷凍保存しておくことも可能ですが、時間が経てば経つほどクリーム内の気泡がつぶれてしまうので1回目と2回目とではクリームの質が変わってしまいます。
おいしいのですがこれらの難しさがあるためなかなか量産することは難しいのが実際です。しかし六花亭のバターサンドはこれらの条件をクリアしているため、味にバラつきがなくいつもおいしいものが作ることができるのです。
六花亭のバターサンド
六花亭ではバタークリームにホワイトチョコレートを加えていません。ビスケットの間にホワイトチョコレートの板とバタークリームを別々にはさんでいるのです。バタークリームにホワイトチョコレートが混ざっていないため、常温での固まりやすさが違います。また味をいつも一定に保つことができるのです。
これらの工夫により出来上がったお菓子が多くのファンを生み出しています。単価としては1個100円ちょっとというリーズナブルさも人気の1つです。人気商品であり、北海道の乳製品をふんだんに使っているとあって高価なイメージがあるのですが、日常的にも楽しめるようなこの価格設定は非常に魅力的です。
六花亭のバターサンドの購入方法
直接購入する場合は直営店に行くのが一番です。その他の商品も見ることができますし、また種類も豊富です。一番の看板商品なので置いていることが多いでしょう。
しかし遠方でなかなか買うことができないという場合はオンラインショップもあります。個数別の商品が一覧で見ることができるため選びやすく、購入するのもスムーズです。また他のお菓子や冷凍食品もオンラインショップで購入できるのが嬉しいところです。
人々の食の好みというのは世代や流行によって変化します。そのため昔人気があったものが今でも人気であるとは限らないのです。逆に今流行りのものがすべての人に受け入れられるとも限りません。
そんな中でもロングセラー商品というのは世代や流行問わず人気であるという素晴らしい商品なのです。製菓会社なので季節によって限定商品を発売したり、様々な新作を発売したりしますが、そんな中でも不動の人気を誇るこのお菓子は一度は食べてみる価値があります。
スポンサーリンク