
神奈川県の強羅は、都心からのアクセスが良く、プチ旅行にはぴったりの観光地です。自然が美しい街としても知られており、四季の変化を楽しむにも最高の場所です。
箱根登山鉄道の終着地でもあるほか、温泉、美術館とみどころが沢山。もちろん、地元の魅力が存分に味わえる素敵なグルメスポットもありますよ。
本記事では強羅の魅力が詰まったランチが楽しめるおすすめレストランをご紹介します。
スポンサードリンク
田むら 銀かつ亭
地元の人や観光客からの圧倒的な支持を集める人気の和食レストランです。天井が高く、ブラウン系の内装で統一された店内は、とても落ち着いた雰囲気で、幅広い年齢層の方におすすめです。
店内からは、美しい日本庭園を眺めることができるので、外国人にも喜ばれます。一番人気のメニューは、豆腐かつ煮定食で、土鍋ごと提供されるので、最後まで熱々で頂けます。
玉子とじのカツの中には、分厚い絹こし豆腐、ひき肉がたっぷり。ボリューム満点ながら、ヘルシーなので、女性のファンも多いようですよ。しゃくり豆腐で有名な「銀豆腐」の絹ごしを使っており、しっかりとした大豆の風味も味わえます。
行列必至の人気店なので、昼時は早めに来店しましょう。
餃子センター
強羅から彫刻の森へと向かう途中にある餃子レストランです。テレビ番組やガイドなどでも紹介される変わり餃子の名店で、オリジナリティ溢れた餃子が味わえます。
外観はロッジ風で、店内には、カウンター席、テーブル席などがあるので、様々なシチュエーションで使えますよ。昔懐かしい喫茶店のような雰囲気もあり、初めての人でも気軽に入れるでしょう。
餃子メニューがとても豊富なので、大人数で色々注文し、シェアして食べるのがおすすめ。定番の焼き餃子や水餃子はもちろん、パリッと焼かれた手羽先餃子や、プリプリの海老たっぷりの海老餃子、焦げ目が特徴的な箱根餃子などがあり、どれも絶品です。
スタミナが欲しいという方は、にんにくがたっぷり入ったスタミナ餃子がおすすめです。
懐石料理 花壇
箱根登山鉄道強羅駅より徒歩3分という好立地にある懐石料理のお店です。昭和5年に避暑地の為に建てられた旧宮家の洋館をそのまま使った由緒正しいグルメスポットで、米国FOODIEが厳選する世界のトップレストラン100軒にも選ばれています。
店内には、年季の入った家具や柱時計、絵画などが飾られており、窓の外には美しい庭園が広がっています。上質な食事と、静かなプライベートタイムが過ごせるので、デートや記念日など、特別な日にぴったりです。おすすめは、ランチ限定の「花乃膳」。
3段になった重箱には、色とりどりの季節の食材が沢山入っており、目で見て、食べて楽しめます。和牛懐石料理や、ミニ懐石料理など、ランチでも手軽に楽しめるコースが充実していますので、時間がたっぷりある時に訪れてみましょう。
ぱんのみみ
強羅駅付近のランチスポットでは、とても有名なこちらのお店。店内には、沢山の有名人のサインなどが貼られていて、その人気ぶりがうかがえます。
木の温もり溢れるアットホームな内装で、初めての人でも気軽に入りやすいですよ。圧倒的な人気を誇るパングラタンは、パンを丸ごと使った店一番の人気メニュー。
パンの中には、ホタテや海老などのシーフードがゴロゴロ入っており、クリーミーなホワイトソースや濃厚チーズとの相性は抜群です。カリカリのパンのふちを崩しながら食べる楽しみもあり、お腹も心も満たされること間違いなしでしょう。
手作りのハンバーグにチーズがたっぷり入ったチーズ焼きハンバーグもおすすめです。子供から大人まで、幅広い年齢層の方に愛される洋食メニューが揃っているので、家族みんなで楽しめますよ。
とんかつ里久
強羅駅から徒歩2分の好立地にある和食レストランです。地元ではとても有名なとんかつ専門店です。わざわざ遠くから足を運ぶ人もいるほどで、厳選された鹿児島産黒豚を使ったジューシーなとんかつは、一度食べたらやみつきになると評判です。
ランチの定食は、小鉢や冷ややっこ、お新香、味噌汁、ご飯などが付き、ボリューム満点。揚げたてのとんかつは、程よい脂で、ほのかな甘味が感じられると評判です。
豚本来の味を楽しみたい方は、まずは岩塩で頂いてみましょう。揚げ物特有の油くささはなく、脂と肉のバランスが良いので、女性でもペロリと完食できますよ。
揚げたてならではの、サクサクっとした歯触りも楽しめます。ロースかつやヒレかつの他に、かつ煮やみぞれ定食なども人気があります。お値段は、2000円以上と若干高級ですが、一度味わえば、その美味しさに虜になってしまうでしょう。
まとめ
強羅駅周辺でランチが楽しめるおすすめレストランを厳選してご紹介しました。
箱根登山の際などに、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか。美しい自然とともに、美食めぐりの旅が楽しめるでしょう。行列必至の人気店は、すぐに満席になりますので、お早めに!
スポンサーリンク